1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
思い出話(その11・尾形先生の授業とタネ本)- 管理人S
2010/02/01 (Mon) 16:06:32
 実は旧掲示板に書いた「思い出話」は,トップから「コラムページ」に飛んでいただくと,アーカイブされております.
 その1・修学旅行;2003.7.28
 その2・NBC;2003.08.14
 その3・合唱大会;2003.08.22
 その4・掃除ゲリラ;2003.09.08
 その5・クラスマッチ壱;2003.09.28
 その6・クラスマッチ弐;2003.10.12
 その7・マボロシの名画;2003.10.26
 鴻門之会;2003.11.06
 その8・永福町の大盛ラーメン;2004.02.13
 その9・ミュンヘンオリンピック;2004.08.20
 その10・クラスマッチ参;2004.09.11

 最初は勢いでワッと書いて,だんだんペースダウンして… でもちょっとサボり過ぎよね.幹事会の一部の人とはメールのネタで盛り上がったりしていたのですが.これはそのメールネタの一つ.

 去年の夏,前期試験で「哲学」の監督に駆り出されましてね.問題を見ると「プラトンの2つの『世界』と,それが西洋哲学に及ぼした影響について述べよ」.それだけで1時間.

 甘いよナー.私だったらこのレベルの設問なら3つ出すかな.なんて思いつつ,眺めてたら,まー出来ない出来ない.集めた答案眺めて,悲しくなってきました.今の子はやっぱり… 
 しかしこうも思いました.高校の教科書はよくできていた.倫社の教科書なんか,結構楽しめていました.同じ内容を大学で聞くと,先生の話に興味持ったとしても,ちゃんと勉強しようとしたら,結構難しい本読まにゃならんかったりする.特に理系の子は,そういうモチベーション持ちにくいだろうナ.やっぱり高校までにいろんな勉強をする機会があるのは幸せだ.なんて.

 
Re: 思い出話(その11・尾形先生の授業とタネ本) - 管理人S
2010/02/01 (Mon) 18:00:42
 プラトンの2つの「世界」って,イデア論ですよね.尾形先生の授業には洞窟の比喩なんてのも出てきて,悩まされた.でも,実際に存在しているものとは別に,「本質」を,あたかも独立した存在物であるかのように扱って論ずるっていうのは,西高生の屁理屈に影響を与えてたんじゃないですかねー.少なくとも1年生の頃には,そういう議論の仕方はしてなかったと思ふ.

 尾形先生の,あの,ソクラテスはぁ,プラトンはぁと語尾を上げる,早口で甲高い声の調子.厳しい顔で,かなり複雑なことを語られて,一息ついて,ふっと眼がお笑いになる.わかったかな?ついてこれるかな?と問うような.ワケワカンネ,という人もあったかとは思いますが,背伸びをしたい,生意気高校生には魔力がありましたねー.「顔のない眼」とか「肩のない腕」とか覚えてる方居ます?

 ピタゴラスとかアナクサゴラス,プロタゴラスなど,ソクラテス以前のギリシャの哲学者の話をたくさん聞いたから,そこがご専門なのかなあと思ったが,そうではなかった.後年,バートランド・ラッセルの「西洋哲学史」(市井三郎訳・みすず)を手にする機会を得て,そのへんがタネ本かなあと思いました.

 デカルトやパスカルは当然.カントやヘーゲルもやりましたね.歴史の弁証法的発展への言及の記憶あり.ニーチェやキルケゴールも多分やっている.

 ニーチェの「神は死んだ」って,否定がイデアまで溯ってますよね.19世紀という特殊な時代.近代化を受容する西洋知識人の悩み.ドストはもうちょっとクールかな.
 対するに,明治維新の文明開化を受容した日本人,もがいていたのは漱石一人か.八百万の神は「死に」難いと,この歳になるとよーくわかります.
 大ヒットの「アバター」もこの文脈でみると面白い.アメリカでは反米的(軍が「クソ」でしかもコテンパン)・反キリスト教的(自然の中に神が宿る)であるとして批判も強い(メッセージは確かにその通り).日本人が見ると,宮崎駿じゃねーか,なんだけど.ちょっと脱線しすぎか.そういうことを考える端緒であったということで.



 



 
Re: 思い出話(その11・尾形先生の授業とタネ本) - 管理人S
2010/02/01 (Mon) 18:22:12
 尾形先生の本当のご専門は,教育社会学のデューイのようです.

 社会学方面もいろいろとやりましたよね.ゲマインシャフトとゲゼルシャフト.「テンニエス」と発音しておられたけど,Wikiなど見るとテンニースと書いてある.
 デュルケムとかジンメルは,名前ばかりが記憶にあって内容は不勉強.すんません.大衆(mass)と公衆(public)と民衆(people)の違い,なんてやったよね.マックス・ヴェーバーは「官僚制」が題材だった.

 思い返すと,こんなにきらめくような導入をしてもらったのに,大学以降はすっかり堕落.「プロ倫」と「科学革命の構造」ぐらいしか挙げられるものを増やせていません.感謝と悔恨でしょうかね.
スタートレック- 練馬オヤジ
2009/06/03 (Wed) 01:03:19
5月後半から前評判の高い映画が続々公開される。SFファンなら見逃せないのが「スタートレック」と「ターミネーター」さらに日本映画のルーキーズもある。ならばここは月初めの映画の日の1000円を利用しない手はない。6月1日は月曜日ではあるが、夜7時30分からのスタートレックを見に行った。さすがに映画の日だけに夜7時半にもかかわらずいつもの豊島園ユナイテッドシネマはそこそこの入り。さすがにスタートレックなのか外国の客もちらほら。

さてその作品は昨年公開された全編、普通の家庭用ビデオカメラで撮ったような手ぶれだらけ映像で現実感をっ表現して何とも言えぬ不安感を与えた「クローバーフィールドHAKAISHA」の監督J.J.エイブラムス。今回のスタートレックも予告編を見る限りなかなかよさそうな雰囲気。

あのスタートレックのリメイクと言っても、テレビ版でおなじみのクルーがエンタープライズに乗り込む前から話が始まるわけであのおなじみの「航海日誌、宇宙暦○○」というセリフから始まるわけではない。ストーリーは見てのお楽しみだが、個性的なクルー達の紹介的なシーンが多めではあるがそれはご愛嬌。もっとも「トレッキー」と呼ばれるようなファンにはドクターマッコイ、スポック、チェコフ、等の往年のクルーが若返って帰ってきたようなもので観客から笑い声が起きるのもこのシリーズならでは。次回作からいよいよ本格的なSFが展開されるだろうから今から期待ができる。その前にまずは初回のこの作品を見ておくことを勧めます。

公式サイト
http://www.startrek2009.jp/
レッドクリフ PartII- 練馬オヤジ
2009/04/22 (Wed) 19:14:32
昨年公開されたレッドクリフ1の完結編とも言えるPartⅡを公開一週遅れではありますが見てまいりました。

パートⅠはまさに後編のための長大な予告篇のようなもので、物語の中心となる赤壁をめぐる合戦のあるパートⅡ。まさにこれから熾烈な戦いが始まるという緊張感がひしひしと感じられて出だしからなかなかよい雰囲気。心理戦あり頭脳戦ありと息もつかせぬ展開となる。おしむらくはパートⅠでその雄姿をみせてくれた劉備軍の武将たちの存在感が少ないのが残念。一方、絶世の美女と謳われた小喬の登場シーンが多く、少し出すぎと言う気もしないでもないが、これはこれでまたよいのかも。

ともかくあの耳に残るテーマ曲と迫力のある画面は映画館で見るべきとお勧めいたします。

鴨川ホルモー - 酔狂オヤジS
2009/05/13 (Wed) 18:13:55
これを見たと告白するのは勇気がいるかもねえ.
私,ちょっとM入ってるもんで.

先月TVで宣伝してました.奇妙なタイトルが頭にこびりついちゃって,どうにも離れず.

京都大学に浪人して入った,かなり情けない子が, 女の子目当てで加わったサークルは,実は千年の歴史を持つ,鬼(式神)の集団をコントロールして戦わせる競技「ホルモー」の継承者たち.当初は面白半分とエサにつられて参加していた主人公たちも,儀式の後鬼が見えるようになり,また容易には抜けられない,精神をも縛られることになる事態に気づく.

奇妙なホルモー競技と,青春映画のある意味の王道(?)情けない恋の話,登場人物の成長.そういうものが絡んで話は進んでいきます.

結構笑えましたし(抱腹絶倒というわけではないが),ありきたりといえばありきたりな,恋の鞘当ても嫌いじゃない.登場人物が皆情けなさを抱えてるのも,まあよい.振り返るに,ハタチの頃って,なんであんなに無器用だったんだろう.
人に勧めはしないけど,↑こういうテイストが嫌いじゃない人は,時間の無駄ではないと思うよ.

見た人は,ハリー・ポッターを連想するかもね.ただし悪の帝王も,校長先生も出てはきません.ハリーもロンもハーマイオニーも,悩みを抱えた若者だと思えば,その限りにおいて,似た地平にあるのでしょう.

写真はHPのフォトギャラリーから.大木凡人さんです.
Rocky浅見の映画三昧2008(9)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:48:20
今回はNo.121~129(最終回)です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント

Re: Rocky浅見の映画三昧2008(9) - 練馬オヤジ
2009/01/30 (Fri) 10:51:37
映画鑑賞量 すんげ~~~~~。

感服いたしました。

画像をクリックするともう少し大きな画像が表示されますので、そこで見ると内容も読めまよ。

近々、PDFにして同期会のホームページに載せませんか。もちろんアップはこちらでやります。

Re: Rocky浅見の映画三昧2008(9) - オヤジ
Site 2009/01/30 (Fri) 15:42:53
同じく、凄い!
ベンジャミン・バトン 数奇な人生 - 練馬オヤジ
2009/02/11 (Wed) 18:53:54
上記A氏の映画鑑賞量の前に圧倒されてしまった練馬のオヤジでした。しかしながら気を取り直して今年度アカデミー賞本命と目されるあの映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を8日に見てまいりました。

老人のような状態で生まれ、養老院の前に捨てられた赤ん坊が成長するにつれて若返っていくまさに現実離れしたストーリーですが、その現実離れした物語だからこそ生と死をめぐる人間の姿がはっきりと伝わってくるのかもしれません。

どこが面白いとかどの場面が素晴らしいとかいうことではなく全編を通して、なんともいえない雰囲気のなかで物語が流れて行きます。

脚本家が「フォレストガンプ」と同じということなのか、フォレストガンプでのラストシーンのあの羽のイメージをハチドリが再現しているような印象も受けました。静かな印象を受けるまさに今年最高の一本になる映画であることは間違いないかも。

一瞬ですが若いバレリーナ時代を演じていたケイト・ブランシェットの姿がとてもよかった。

なにはともかくお勧めの映画。

Re: Rocky浅見の映画三昧2008(9) - Witch
2009/02/24 (Tue) 23:28:35
Rockyさん、すごすぎる~~~!
Rockyさんの129本に感激し、
先日練馬おやじさんが”バトン”について熱く語るのを聞いて、
奮起して、今年1本目の映画を勘で選んで見てきました。近場だし。
昨夏ロードショー公開されたらしい「画家と庭師とカンパーニュ」
40年ぶり(?)に故郷の村で再会した、小学校の同級生
自分の仕事に疑問を感じている画家と、
趣味を本職にした元仏国鉄の保線労働者の庭師
最初、おじさん二人の怒涛のフランス語のおしゃべりに引きそうになるけれど、
そのおしゃべりによって、それぞれの人生が浮かび上がり、
友情が育まれていくのが心地よくなってきて……
もし機会があったら、お勧めです。
Rocky浅見の映画三昧2008(8)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:37:18
今回はNo.109~120です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント
Rocky浅見の映画三昧2008(7)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:34:38
今回はNo.99~108です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント



Rocky浅見の映画三昧2008(6)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:23:28
今回はNo.86~98です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント

Rocky浅見の映画三昧2008(5)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:19:05
今回はNo.69~85です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント


無題- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:14:39
今回はNo.52~68です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント

Rocky浅見の映画三昧2008(3)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:11:02
今回はNo.36~51です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント


Rocky浅見の映画三昧2008(2)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 21:06:41
今回はNo.18~35です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント
Rocky浅見の映画三昧2008(1)- 浅見洋一郎
E-mail 2009/01/25 (Sun) 20:55:32
一部の方には知られておりますが、わたくしは映画好きです。昨年テレビやDVD含め129本の映画を見ました。夫婦50歳割引きのお得感で文字通り毎週映画館に出かけておりました。見るごとに残していたメモを年末にまとめコメントと共にスコアを付けてベスト20を選んでみました。妻の愛子にも選んでもらいましたが、信じられないくらいに選んだ映画が違い、今更ながら好き嫌いや感性による評価を人に押し付けてはいけないなと思った次第です。どうでもいい話ですが大晦日にお互いに自分の選んだ映画について夫婦で討論会を行いまして、評価の違いがあるだけに大変盛り上がりました。

映画に興味をお持ちの方も少なからずおられるようですし、今後DVDを借りるのに若干は参考になるかもしれませんので、まとめた表をお見せしようと思います。繰り返しますが、好き嫌いは人に押し付けるものではありませんのでそのつもりで見てください
。オリジナルはEXCELですがそのままで添付できないようなので、プリントアウトし写真にとったもの(全9ページ)を貼り付けることにしました。今回はNo.1~17です。

みにくいところもあるかもしれません。ご希望があればオリジナルのファイルをお送りしますので、メールください。

表の見方:
Aiko BEST(about)20:愛子の推薦映画
Rocky BEST 20:私の選んだベスト20(順位なし)
Rockyスコア:私の独断と偏見による5段階評価
No.:通し番号(1~129)
日付:鑑賞日
タイトル:映画タイトル
映画館/TV/DVD:形態、媒体
コメント:私の1口コメント



地球が静止する日- 練馬オヤジ
2008/12/28 (Sun) 08:11:56
先週、キヌアリーブス主演の「地球が静止する日」を見てきた。いかにもSF的なタイトルにひかれ、SF映画好きとしては地球の最後と言わずとも自転が停止するのかそれとも全球凍結でもするのかと期待して、いつもの豊島園ユナイテッドシネマへ行った。さすが公開3日目だけあってそこそこの入り。

ストーリーは地球を支配していると思い込んでいる人類を滅亡させる為に乗り込んできた宇宙人が人類消滅のプログラムを実行させると言う話。昨今の環境問題にも通じる話とも言える。しかし、人類のどこが悪いのかどうすればよいのかいまひとつはっきりしない。もうすこし練り込みが欲しいところだったが、このような映画が製作されるようになった事に時代の変化を意識せざるを得ない。

原題は「The earth stood still」だから静止するという訳になるのだろう。日本語副題は「人類が滅亡すれば、地球は生き残れる」とある、それならばむしろ静止というより「立ち止まる」とか「静かになる」なんて意味のほうがストーリーに当てはまるのかも知れない。

予告篇で見られるあのスタジアムが消滅していくショッキングなシーンの正体は見てのお楽しみ。なるほどその手があったかと感心したが、もっと予想も付かないようなアイデアで人類の消去を実行して欲しいと思ったがこの手しかないか。

金融危機で世界経済はまったく先の見えない状況になってしまい。気候変動などに対してのCO2削減などもどうも今ひとつ。来年の米の心配よりも今日食べる米を心配するような状況ではやはりクラトゥ(宇宙人の名前)の出現を待つしかないのかもしれぬ。映画の中でクラトゥと話をする生物学者が「危機的状況を向えて、進化する。」というような事を言っていたのが印象に残った。

前評判の割には人気がないようで、早めに終了しそうな様子もある、SF好きでなくとも環境問題などに興味がある方は早めにとりあえず見たほうが良いのではと思う。

公式ホームページ
http://movies.foxjapan.com/chikyu/



2009西高27期同期会開催決定- 27期幹事会
2008/11/27 (Thu) 02:08:36
11月22日、27期幹事会にて来年の同期会開催が決定いたしました。

日時 2009年6月20日(土)
   午後5時

場所 新宿三井クラブ

二次会などの詳細は決定次第お知らせいたします。

ふるってご参加ください。
レッドクリフ(赤壁)- 練馬オヤジ
2008/11/01 (Sat) 19:36:54
気がつけばなんだか個人的な映画感想ページのようになってしまったよもやま掲示板ですが、更新されないのもそれはそれでなんとも。場つなぎとしてお許しくだされ。


11月1日は映画の日、入場料が大人1000円になるお得な日なのですが、1日が土日になることは少なく、なかなお得な機会にめぐり合うのもまれでした。ところが今月はなんと11月1日は土曜日、さらに麻生総理もご覧になったという「レッドクリフ」の公開初日。ならばこれを逃す手はないと、ユナイテッドシネマ豊島園のオンラインチケット予約で9時30分開始の座席を朝8時半にゲットしていざ出陣。

さすがに初日、さらに日本人にもなじみ深いあの三国志の映画化、ついでに映画の日で1000円とくればほぼ満席の賑わい。タレントを集めたプレミヤ試写会とかのイベントやらで注目度の高さ一段とアップしたのも伺える。

さてその映画、さすがジョン・ウー監督だけあってハリウッドにも劣らぬ映像。戦闘シーンも迫力を感じさせて、ほぼ2時間半にも及ぶ映画ではあったがあっという間に過ぎてしまった。

しかし、本題となる赤壁の戦いは第2部のお楽しみとなるわけで、偉大なる予告篇と言えなくもない。もっとも第1部を見ていないと第2部もより楽しめないだろうからぜひとも見ておくべきだと思う。

関羽、張飛、趙雲、など個性的な武将をピックアップした戦闘シーンも見ごたえがある。それぞれの役者がこれらの武将の格闘シーンを迫力満点で演じているわけでそれらの役柄、個性などを理解するにもやはり前編である第一部は必要があるとも言える。

ついでに『少林サッカー』でムイ役を演じていたヴィッキー・チャオが孫権の尚香役になり登場、これがなかなかよい。また、周瑜の妻・小喬役のリン・チーリンがこれまたよい。

公式ホームページの「キャスト」の映像で役柄と役者の紹介があるので映画を見る前に見ておくとよいかも知れない。

よく出来たオペラの前奏曲のようにこちらも第2部へ続く前奏曲とも言える。来年公開の2部が待ち遠しくなる映画だった。

レッドクリフ公式ホームページ
http://redcliff.jp/index.html